学校教育目標 ○豊かな心をもってなかよく協力する子どもを育てる 本校の概要公園東町区域における住宅団地開発事業の進歩に伴い児童が急増する明星小,稲田小,緑丘小3校のマンモス校化の解消を図るため,昭和57年4月1日に関連校からの分離新設により本校は開校しました。校区のグリーンパークや美術館,動物園,百年記念館,校内各階のオープンスペース(ラーニングセンター)等の恵まれた環境のもと,個別化・個性化教育,道徳教育,国際理解教育,外国語活動に積極的に取り組み,その成果を開校以来毎年開催する実践研究発表会において公開しています。 校歌と校章校 歌近江谷 有 安 作詞岡 山 茂 信 作曲 北の大地に 朝あけて 山脈はるか あおぎつつ 進んで学ぶ わたしたち 高い望みを 育てよう ああ 花園の 学び舎で グリーンパークに 風かおり 祖先の心 しのびつつ 郷土を拓く わたしたち 強いからだを きたえよう ああ 花園の 学び舎で 明るい陽ざしに つつまれ 未来の夢を 描きつつ 心をみ がく わたしたち 世界に花を ひろげよう ああ 花園の 学び舎で
校 章 円を背景に,むらさきつつじの花びらを配置,中央に花園の二文字を配字。背景の色は緑で,地球を表している。本校は国際理解教育を積極的に推進しており,人類の平和と人間尊重の精神を培い,また,豊かな地球の自然を守っていこうとの願いがこめられている。 制定 昭和58年2月8日 児童・職員数 (令和4年4月現在) |