HOME > 地域とのふれあい

学校支援ボランティアの取り組みから


本校は平成12年度に,市内でも先進的に協力を広く呼び掛け人材バンクを作成するなど,学校支援ボランティアの取組を重視してまいりました。平成19年度には文部科学省の委託事業である「学校支援を通じた地域の連帯感形成のための特別調査研究」に取り組み,配置されたコーディネーターを中心にボランティア活動をより円滑に進めるための組織作りが行われました。
 学校支援事業は大きな4つの柱(①教科等の学習サポート ②異世代交流 ③教育環境の整備 ④学校と地域の連携事業)のもとに,文部科学省や帯広市の協力を得ながら積極的に,地域と連携した学校支援の様々な事業を展開しております。
 平成26年度には優れた「地域による学校支援活動」推進にかかる文部科学大臣表彰を受賞しました。

日本文化クラブボランティア




 本校の学校支援ボランティアとしてご協力をいただいている池坊帯広中央支部の皆様の手により,児童玄関及び職員玄関のスペースは,いつも美しい生け花で飾られています。季節感あふれる作品は,学校に豊かな彩りを添えてくださいます。
また,日本文化クラブでは,生け花をはじめ,絵手紙,お茶の指導をボランティアの皆さんが指導してくださっています。

図書ボランティアによる読み聞かせ


 保護者の方々を中心として組織されている図書館支援ボランティアの皆様は,蔵書点検や本のカバー掛け,子どもたちが図書室により足を運んでもらうための飾り付けなど様々な活動を行っていただいております。低学年を主な対象として実施される「お話の会」は毎月行われ,楽しい読み聞かせの世界に引き込まれ,目を輝かせる子どもたちの表情がいつも会場にあふれています。

花・苗の植え方指導


 農園ボランティアとして協力していただいている地域の皆様の力をお借りし,毎年春に,学年ごとに様々な作物や花の種や苗の植え付けが行われます。植え方をわかりやすく教えてくださる地域の先生のお話に耳を傾ける子どもたちの表情は,いつも真剣です。温かな交流のもと確かな知識を教えてくださる皆様の姿からは,地域の教育力の素晴らしさをいつも感じさせられます。

花園安全ネットワーク


 安心安全ボランティアとして活躍していただいている地域の皆様や月ごとの当番の保護者の皆様に見守られながら,子どもたちは毎日,笑顔で登下校しています。優しく声をかけてくださる皆さんのおかげで,子どもたちの挨拶の声もどんどん大きくなってきています。

花園わいわいパーク


 帯広市子供の居場所づくり事業として平成25年から「花園わいわいパーク」を毎月開催しています。毎回楽しい活動で,子供たちは楽しみにしています。また,体育館の土曜開放の運営もやってくれています。

タグラグビー



 体力づくりの一環として,すべての学年でタグラグビーを体育の授業で取り組んでいます。指導はボランティアの力を借りて行っています。毎年,運動不足になる冬に行っています。冬の寒さにも負けず,汗いっぱいになって活動する子供たちの姿が見られます。

優れた「地域による学校支援活動」推進にかかる文部科学大臣表彰


 これまでの取組が認められ,大変大きな賞を受賞することができました。これも学校のを支えてくださったボランティアの皆様のおかげです。